油はかりに参加させていただきました。

なら工務店の烏頭尾です。
奈良の冬の行事の一つ二月堂で行われる「お水とり(修二会しゅにえ)」

奈良にお住まいの方の中には「お水取りが終わるとぬくくなる(暖かくなる)」と言われ育った方が多いのでは?
そんな一大イベントの中で練行衆(れんぎょうしゅう)が行を勤めるときの灯りを採るための油を量る「油量り」に参加させていただきました。

 

とても天気が良く、暖かかったので気持ちが良いです(^v^)

お経を唱えてくださっている中での作業は緊張しますが、貴重な経験です。

油量りが終わってから、新聞記者さんからインタビューを受けました。

お水取りは3月1日から14日まで行われます。
12日(松明の数、時間が長い)以外も行われていると知らない方も多いようですが…
とても寒い中で行われますが、たくさんの方が訪れ、お松明が現れるのを待っています。
真っ暗な空に、お松明から降り注ぐ真っ赤な 火の粉が圧巻です!
まだ実際に見たことない方は、是非 二月堂で見てほしいです!

緊張してインタビューに答えさせていただき翌日の新聞を楽しみに(^v^)

…どの新聞にも、私の写真が載ることはありませんでした。((+_+))